シュートボクサー
RENA
出身地:大阪府 誕生日:1991年6月29日 血液型:A型
格闘家を思わせないキュートなルックスと圧倒的な実力で、
立ち技最強格闘技「シュートボクシング」(以下SB)の女子エースとして活躍。
ここ5年間負けなしの快進撃を続けるRENAは、現在、SBだけではなく今後の女子格闘技界を支えていく存在として、
テレビ朝日『GET SPORTS』などドキュメンタリー番組や、
TBS『炎の体育会TV』などバラエティ番組にも数多く出演している。
大阪で、美人四姉妹の末っ子として生まれた育った生粋の関西っ子。
幼い頃に両親の離婚を経験し、子育てに奔走する母親に寂しい思いや揺れる気持ちを上手く伝えることができず、引きこもり登校拒否児童となったが、姉たちとの熾烈を極めた姉妹喧嘩によって「いつかお姉ちゃんをシバいたる」という強い気持ちが芽生え、小学校校6年生の終わりに大阪のSBジムに入門。
その後、ジム同様に学校にも真面目に登校するようになり、元気を取り戻してからは持ち前の格闘センスが開花。アマチュア大会で数々の実績を残し2007年には念願のプロデビュー。
美人女子高生ファイターとして注目を集めはじめた2009年、SB史上初開催となった女子トーナメント『Girls S‐cup』で、並みいる強豪を下し見事初優勝を果たす。
翌年、
各国の世界王者が集った『Girls S‐cup世界トーナメント2010』でも体格の不利をはねのけて優勝を果たし、その地位を不動のものとした。
その後も、キックボクシングイベントRISE初代レディースクイーンタイトルや、隔年ごとに開催されるGirls S‐cup世界トーナメントを2012,2014と3連覇。
2015年は、
拠点を東京へと移しシュートボクシングの総本山であるシーザージムに移籍。8月の移籍初戦で、新設されたSB女子世界フライ級のタイトルを獲得すると、大晦日にさいたまスーパーアリーナで開催された格闘技イベントRIZINで初のMMAルールの総合格闘技戦にトライ。
フジテレビで全国放送された同イベントで最も重要視されたトップバッターに任命されると、難易度の高い“飛びつき腕十字”で衝撃の一本勝ちをおさめ
「RENA」の名前を一気に全国へと広めた。女子格闘技界ナンバーワンの存在として、今年、より一層の活躍が期待されている。
WORKS
◆テレビ
日本テレビ:「ナカイの窓」/「ミヤネ屋」
TBS:「炎の体育会TV」 /「SASUKE」/
「もてもてナインティナイン」/「ひみつの嵐ちゃん!」
フジテレビ:「有吉くんの正直さんぽ」/「すぽると!」/「ウソホンティ」
テレビ朝日:「GET SPORTS」/「中居正広の超一流スポーツ選手20人が自分でスポーツ界のスクープ話しちゃいますSP 」
テレビ東京:「みらいのつくりかた」
毎日放送:「痛快!明石家電視台」ほか~
◆ラジオ
TBSラジオ 「大沢悠里のゆうゆうワイド」 他多数
◆雑誌
「週刊プレイボーイ」/「FRIDAY」/「FRASH」/「ビックコミックスピリッツ」/「TARZAN」ほか多数
◆Fight Record
1.2007年7月 × 古谷あさみ 3R判定1-2
2.2007年11月 ○ ☆MIKA☆3R判定3-0
3.2007年12月 ○ 岡加奈子2R判定2-0
4.2008年2月 ○ 関友紀子2R1分49秒 TKO ドクターストップ
5.2008年4月 ○ 奥村ユカ3R判定3-0
6.2008年6月 △ MIKU2R判定1-0
7.2008年7月 ○ 富田美里4R判定3-0
8.2008年11月 × MIKU3R判定0-3
9.2009年3月 × イム・スジョン4R判定1-2
10.2009年7月 ○ トモコSP3R判定3-0
≪2009年8月 Girls S-cup日本トーナメント2009優勝≫
11. ※一回戦 ○ 吉田正子3R判定3-0
12. 準決勝 ○ 石岡沙織3R 0:20 TKO(タオル投入)
13. 決勝 ○ V- 2分3R終了 判定3-0
14. 2009年11月 ○ 藤野恵実2R終了時 TKO ドクターストップ
15. 2010年2月 ○ クエイスティーナ・ジャルジェビック3R判定3-0
16. 2010年6月 ○ ☆MIKA☆3R判定3-0
≪2010年8月 Girls S-cup世界トーナメント2010優勝≫
17. ※一回戦 ○ 渡辺久江2R 1:50 TKO(2ダウン:左膝蹴り)
18. 準決勝 ○ ケイト・マルチネス3R終了 判定3-0
19. 決勝 ○ 高橋藍5R判定3-0
20. 2011年6月 × 高橋藍5R判定0-3 SB日本レディース王座決定戦
21. 2011年8月 ○ サーサ・ソーアリー2R2分09秒 KO
22. 2011年9月 × ジェシカ・ベネ5R判定0-2
23. 2011年11月 初代RISE QUEEN決定戦 優勝
○ 神村エリカ5R判定3-0
≪2012年8月 Girls S-cup世界トーナメント2012優勝≫
24. ※一回戦 ○ キム・タウンセン3R判定3-0
25. 準決勝 ○ ハム・ソヒ4R判定3-0
26. 決勝 ○ V.V Mei3R判定3-0
27. 2012年8月 ○ トウ・ペイリン3R KO勝ち
28. 2012年8月 ○ ロレーナ・クライン4R判定3-0
29. 2013年11月 ○ メイリー・ウォン・ポーマス3R判定3-0
30. 2013年12月 ○ キム・ユリ1R KO 勝ち
31. 2014年4月 ○ イム・ソヒ1R KO勝ち
≪2014年 8 月 Girls S-cup世界トーナメント2014優勝≫
32. ※一回戦 ○ シモーネ・ドーメレン3R判定3-0
33. 準決勝 ○ クリスティーナ・ジャルジェビック3R判定3-0
34. 決勝 ○ ティーチャー・ローンリェン.ギーラーコーラート
2R1:00 KO(左フック)
35. 2014年11月 ○ イシス・バービック 3R判定2-0
36. 2015年2月 NO KICK,NO LIFE2015
〇 エリー・エクストゥム(スウェーデン) 2R2分31秒 KO
37. 2015年8月 Girls S-cup2015 SB女子世界フライ級王座決定戦
〇 カネ・チョー.カンピロム(タイ) 3R1分58秒 TKO
38. 2015年12月31日 RIZIN ※MMAルール
○ イリアーナ・ヴァレンティーノ(イタリア) 2R3分31秒 腕ひしぎ十字固め
日本テレビ:「ナカイの窓」/「ミヤネ屋」
TBS:「炎の体育会TV」 /「SASUKE」/
フジテレビ:「有吉くんの正直さんぽ」/「すぽると!」/「ウソホンティ」
テレビ朝日:「GET SPORTS」/「中居正広の超一流スポーツ選手20人が自分でスポーツ界のスクープ話しちゃいますSP 」
テレビ東京:「みらいのつくりかた」
毎日放送:「痛快!明石家電視台」ほか~
TBSラジオ 「大沢悠里のゆうゆうワイド」 他多数
「週刊プレイボーイ」/「FRIDAY」/「FRASH」/「ビックコミックスピリッツ」/「TARZAN」ほか多数
30. 2013年12月 ○ キム・ユリ1R KO 勝ち
31. 2014年4月 ○ イム・ソヒ1R KO勝ち
≪2014年 8 月 Girls S-cup世界トーナメント2014優勝≫
32. ※一回戦 ○ シモーネ・ドーメレン3R判定3-0
33. 準決勝 ○ クリスティーナ・ジャルジェビック3R判定3-0
34. 決勝 ○ ティーチャー・ローンリェン.ギーラーコーラート
35. 2014年11月 ○ イシス・バービック 3R判定2-0
36. 2015年2月 NO KICK,NO LIFE2015
〇 エリー・エクストゥム(スウェーデン) 2R2分31秒 KO
37. 2015年8月 Girls S-cup2015 SB女子世界フライ級王座決定戦
〇 カネ・チョー.カンピロム(タイ) 3R1分58秒 TKO
38. 2015年12月31日 RIZIN ※MMAルール
○ イリアーナ・ヴァレンティーノ(イタリア) 2R3分31秒 腕ひしぎ十字固め